自宅で体質改善!体の不調にさようなら
あなたの体のお悩み 何個でもなくしましょう! カウンセリングでお会いする方のお悩み。 決してひとつではありません。 イライラする、と言う方はよく伺うと 生理 …
あなたの体のお悩み 何個でもなくしましょう! カウンセリングでお会いする方のお悩み。 決してひとつではありません。 イライラする、と言う方はよく伺うと 生理 …
【かちこちになっては力を発揮できない】 体を引きあげ、心も伸びやかに今日も家庭で、社会で活躍しましょう・ 冷えて凍っている暇はありません。 あなたが自分の才能 …
今日は、出汁を取ったあとの昆布の再利用法、昆布の佃煮の作り方を動画で説明しますね。 https://www.youtube.com/watch? …
おいしい食材シリーズ。 ロマネスコ。 名前も見た目も存在感抜群。 お味はブロッコリーがさらにソフトになった感じです。 *子房にわけると小さなツリーのよう。 …
中毒性について・・ 嗜好品は中毒性のあるものが多いです。(アルコール、コーヒー、砂糖 チョコレート・・) これは極端に強いエネルギーで、刺激的、体も心も疲れさせてしまうもの …
【大好きなものと必要なものは違う!? 個人カウンセリングで、体調や気持ちの不安定さ、さまざまなお悩みを伺います。 その際、大好きな食べ物をお訊ねするとやはり、と納得。 & …
昨日はとっても寒かったので、お鍋のお宅も多かったかもしれませんね! 今日はこちらのレシピをプレゼント!体の芯から温まりましょう。 味噌は体を温めてくれる素材。 …
女性はいくつになっても、きれいになりたい。 元気でイキイキ過ごしたい。 共通の想いがありますよね。 それを叶える頼りになるツールとして、私はマクロビのお料理を …
女性の2人に1人が便秘といいます。 ですから、決して自分だけじゃない! 同じ悩みを持つ人はたくさんいる! ・・・のですが、仲間が多いから楽になる、というものでもありませんよ …
離乳食にはなぜ塩を使わないかご存知ですか? 離乳食はなぜおかゆから始めるのでしょうか? これは私はマクロビオティックをしっかり深く理解するまで知 …