おいしい珈琲を探して・グルメ、本物志向のあなたに!
あなたは、まだ、本当二おいしいコーヒーに出会っていないかもしれません・・
本物志向の方、極上を求める舌の肥えた方にも好評のコーヒー達人講座。
マクロビではコーヒーをおすすめすることはないのに、マクロウタセでなぜ?開講(不定期)するのか。
それは、私が「本物の食事で豊かな暮らし」をご紹介したいという想いから。
嗜好品は、人生を輝かせる、時々脇役としてそばにいてくれるとありがたいもの。
これを最大限にいかし、味わう喜びを感じること。
本物を知れば、大量に飲んだり毎日必要にはならないのです。
時々、嗜好品として最高のおつきあいができるようになる、そう考えています。
もちろん 嗜好品を楽しんでもぶれない体づくりを日々しっかり!これが基本です。
ヘルシー&ビューティー、を意識する男女ともが、もっとうまく嗜好品とつきあうコツをおすそわけできたら・・・
そう思っていましたら、美しく知的な、また、本物志向のすてきな方がレッスンにいらっしゃいました!
ご感想をいただきました。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
清水恭子さま(会社経営)34歳
コーヒーが好きで、毎日自分で豆を挽き、ドリップして飲んでいますが、もっともっと美味しく淹れて飲みたいと常々思っていました。
ある日、知人がfacebookで上原さんの講座のご案内をシェアしていたのを見かけ、
「自宅が世界一のカフェになる」という言葉に惹かれて、初めて上原さんのブログを拝見しました。
コーヒードリップの講座なら、ほかにもたくさんありますし、コーヒーの淹れ方や好みも様々だと思います。
今まで、たくさんの「コーヒー通のウンチク」を目にしてきたのに、あまり心が動かされることがなかった私が、なぜ上原さんの講座に惹かれたか・・・
それは上原さんが、食全般を扱っていらっしゃるからだと思います。
食べ物を大切にし、味や栄養、エネルギーなど、そのめぐみをありがたく受け取った結果、自分や家族の体と心ができる。
コーヒーも、単なる嗜好品ではなくその中の一つなのだから、美味しくなるように淹れ方を身につけて、もっと大好きになって楽しんで、自宅の食卓を賑わすアイテムにしましょうよ、とおっしゃっているように感じ、そのことに非常に強く共感できました。
もう、講座の金額を聞く前に申し込む決断をしてしまったのを覚えています。
講座を受けて感じたことは、自分はやっぱり不器用だなということ(笑)。
でも、うまく淹れられなかった一杯も、美味しくはないけど愛しいし、またやろうという気持ちになれます。
もっと上手になりたいと思うと同時に、もっとコーヒーを好きになりたいとも思う。
たぶん、「コーヒー通のウンチク」を追っていたら、こんなふうに楽しく前向きに考えることはできなかったのではないかと思います。
そして、講座の中で最も印象的だったのは、ひとつのお豆を、異なる器具を使ってドリップし味の違いを感じてみたこと。
ドリッパーの形はとにかく、内側に入っている線の形や本数にまで意味があるとは驚きでした。
どのメーカーのものもたくさん生産されて売られていますが、その形が出来上がるまでに、どれだけの人の熱意と知恵が注がれたのだろうか、と想像するとちょっと感動します。
こちらも、その熱意を無駄にしない知識と技術を身につけなければならないなと感じました。
講座が終わってからは、コーヒードリップの練習に励むことはもちろん、日々の食事についても以前より真面目に考えるようになりました。
食材ひとつとっても、道具ひとつとっても、「テキトー」に選ぶのはありえない事だなと思います。
これからも、コーヒーのみでなくお料理・食事との向き合い方も、上原さんの姿勢を参考にさせていただきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。