動物らしく生きてみよ!季節に合わせた食べ方を見習おう
こんにちは!
働く女性の夢を叶える食事法の伝道師
上原まり子です。
私たち人間も動物。
人間以外の動物の本能で食べる方法、
見習うと良いなと思うことがあります。
動物らしく生きてみよ!
季節に合わせた食べ方を見習おう
春、熊さんが冬眠から起きて
真っ先に口にするものはなんでしょう?
それは・・・・
ふきのとう
あのほろにが〜〜〜い、春を告げるつぼみです。
ふきのとうには
冬に体にたまった毒素や
いらないものを排出する力になる
エネルギーがたっぷり。
熊さんはこれを食べてから、
春だ!!としっかり目を覚まし、
活動を開始するのです。
私たちも早春、ふきのとうを適量いただくのは
とても良いことですよ。
*食べ過ぎないことは大事です
まとめ
自然に寄り添って生きるということは
無理がなく
自然のギフトに感謝して
自らのリズムと自然のリズムをあわせて暮らすこと。
そうすると負担なくすいすいスムーズにいきますね。